ダイビング の関連Q&A すべて |
3月の終わりごろ中学生の娘と海外旅行を予定しています。グアム 3月の終わりごろ中学生の娘と海外旅行を予定しています。 グアムかサイパンを考えています。 グアムは過去に4度行ったことがあります。 サイパンはないので一度行ってみたいのですが、グアムとほぼ同条件で2〜3割高いんです。 これはどうしてでしょうか?飛行機が便数が少ないせいでしょうか?ホテルの数も少ないからですか?高い料金を払っても行く価値がありますか?詳しい方、ぜひ教えてください。 目的は 体験ダイビングがしたい。 ブランド物には興味がないので買い物はお土産程度。 観光の予定は特になし。 できればPICに行ってみたい。 質問者が選んだベストアンサー おっしゃる通り、便数が少ないので、競争がないゆえの料金なのでしょうかね、、。行く価値があるかどうかわからないですが、ブランドものを買う予定はなく、観光も行く予定がなく、ダイビングはするのでしたら、サイパンは満喫できるかと思います。 昔にくらべ、グアムの海もキレイになってきましたが、やはりサイパンの海はキレイです。 と言っても中心のガラパン地区の海はあまりにも浅過ぎて泳げないので、北か南のどちら側か、又はマニャガハ島となりますが。 マニャガハ島はサイパンから10分ほどで行ける所でして、ビーチはもちろんの事、トロピカルなサカナがたくさん泳いでいます。 シュノーケリングをなさるといいですよ。 おそらくお嬢様もかなり楽しまれるかと思います。 短期滞在なら、何かと便利なガラパン地区のホテルは、、と思いますが、子供さんと御一緒でしたら、PICはいいですね、、親子で楽しめますね。 PIC内で充分に充実できますので、ガラパン地区じゃなくてもよさそう。 おっしゃっている、土産は、やはりガラパンまで行かれたほうがいいかもです。 ホテルから一時間に一本の、無料バスがでていますので、それにのってとりあえずはDFSまで。 DFSに到着しましたら、その後は外に出れますので、土産を買えますよ。 夜のディナーはホテルでもレストランでも、ほとんどが無料送迎つきなので、滞在中一度はPIC以外でディナーをなさるのもいいですね。 味はグアムと同じです。 ただレストランの数はグアムより少ないですが。 ディナーはホテルでのBBQもいいですが、街のレストランでグランドホテル横のベトナムレストランのトルオングスは美味しいです。 その近くの360ビルの360レストランは一時間で一周するのでサイパンが一望です。 そのビル一階のジェントルブルックのグラタンやパスタやハンバーグやハンバーガーはとても美味しいです。 おそらくお嬢様も口にあうかと思います。 フィエスタと同じランクでしたら、同じガラパン地区ならDFD前のハファダイホテルクリスタルなんかいいかと思いますが。 本館は安いですが、すこし狭めかも?ですので。 ちなみに、フィエスタとランクは違いますが、サイパンの奥に位置するマリアナリゾートホテルもかなりいいですよ、、いかにも南の島という感じがしますし、なんと言ってもホテル自体が広い上に、眺めのいいところでプールが入れたり、スパが体験できたりと。 かなり満喫できるかと思います。 |